※この記事は「【はじめての海外旅行におすすめの国3つ】海外ひとり旅初心者から上級者まで、行きやすい国を紹介」という動画を基にまとめています。
海外旅行に行ってみたい!でも、初めてだからどこがいいのかわからない!
という方、いるんじゃないでしょうか。
そんな方向けに開設した動画の内容を基に、初心者お勧めの国をご紹介します。
目次
結論:初めてなら台湾・香港・タイがおすすめ

動画では「治安の良さ」「異国感」「食事の美味しさ」「行きやすさ」「物価の安さ」を基準に、初心者でも安心して楽しめる国が紹介されていました。
その結果、特におすすめの国は台湾・香港・タイの3つです。
第3位:台湾(フライト片道約4時間・往復3万円台〜)
- 治安:比較的良好。客引きやぼったくりは少なく、日本に近い感覚で街歩き可能。
- 食事:ルーロー飯・かき氷・夜市の屋台グルメが定番。日本人の口に合いやすい。
- 観光スポット:九份(フォトジェニックな街並み)、鹿港(古い町並み)。
- 交通:台北中心の移動は地下鉄で簡単。ICカード「悠遊カード」が必須。
- 物価:日本と同じか少し安い程度。夜市では現金必須。
第2位:香港(フライト片道5時間以内・往復3万円〜)
- 治安:客引きやぼったくりは少ない。最低限の注意で安全。
- 食事:点心、海老ワンタン麺、蝦子麺など独特のローカルグルメが楽しめる。
- 観光スポット:ビクトリアピーク、モンスターマンション、香港ディズニーランド。
- 交通:地下鉄(MTR)が便利。ICカード「オクトパスカード」必須。
- 物価:日本の1.5倍ほど。ホテル代は高いが、チョンキンマンション内の安宿なら1泊4000円台から。
- プラスα:フェリーで1時間のマカオ観光も可能。
第1位:タイ(フライト片道6時間以上・往復5万円〜)
- 治安:東南アジアの中では比較的良好。ただし客引きやぼったくりはあるので要注意。
- 食事:トムヤムクン、ガパオ、屋台のソーセージなど、安くて美味しい料理が豊富。
- 観光スポット:
- アユタヤ遺跡(世界遺産、鉄道やレンタサイクルで観光可能)
- プーケット(リゾート地)
- ラン島(バンコクから日帰り可能なビーチ)
- 交通:配車アプリ「Grab」必須。タクシー利用はアプリ経由が安全。
- 物価:日本より安い。宿泊や食事のコスパが高い。
おまけ:韓国と中国
- 韓国:日本から最も近く安いが、Googleマップの徒歩ルートが使えず不便。1人旅より友達と行くのに向いている。
- 中国:ビザ免除が再開されて少し行きやすくなったが、決済はほぼ電子マネー、中国版アプリ必須でハードル高め。
まとめ:初心者は「近場・治安・食事・交通の便利さ」を重視
- 短期で安心感を求めるなら台湾
- 都市観光とグルメを満喫するなら香港
- 異国情緒と多様な体験を楽しむならタイ
この3カ国は、日本からのアクセスも良く、初めての海外旅行でもストレス少なく楽しめる国として特におすすめです。
コメント